応援企業SUPPORTER

三木特種製紙株式会社

愛媛県 新卒募集 中途募集 インターン実施 会社訪問 オンライン対応
画像:三木特種製紙株式会社
業種
メーカー / 紙・パルプ・繊維・アパレル
設立
1953年2月
本社住所
〒799-0101 愛媛県四国中央市川之江町156
電話番号
0896-58-3373
メールアドレス
info@mikitoku.co.jp
代表者
代表取締役  三木 雅人
資本金
5,000万円
売上高

73億円(2022年7月実績)

従業員数
200名(2022年7月実績)
平均年齢
38歳(2022年7月実績)
平均勤続年数
13年(2022年7月実績)
事業所
本社・本社工場(愛媛県四国中央市川之江町)
寒川工場(愛媛県四国中央市寒川町)
東京営業所(東京都台東区上野)
先輩の卒業学校

愛媛大・岡山大・岡山理科大・岡山商科大・尾道市立大・香川高専・香川大・近畿大・高知大・神戸大・四国学院大・四国職業能力開発大学校・摂南大・鳥取大・新居浜高専・広島経済大・広島工業大・福岡大・松山大

給与・諸手当等

大卒基本給:200,000円
昇給:年2回(4月、10月)
賞与:年2回(7月、12月)
諸手当:時間外手当、夜勤手当、通勤手当、家族手当、交替手当、福祉手当等

福利厚生

各種保険・年金制度、退職金制度、従業員持株会、借り上げ社宅制度
育児休暇制度(女性取得率100%、男性 毎年複数名実績あり)
※愛媛仕事と家庭の両立応援ゴールド企業に認定済
介護休暇制度

勤務形態・休日

製造技術:昼勤もしくは交替勤務(昼勤:8時~16時、交替勤務 1勤:7時~15時、2勤:15時~23時、3勤:23時~7時 ※会社カレンダーによる休日)

営業職他:8時~17時(時間差勤務等、業務内容や希望に応じて対応、一部テレワーク可 ほぼ土日祝休み 第1土曜出勤日)

年間休日:製造技術職 106日+有休休暇、営業職他:113日+有給休暇

クラブ活動他

会社公式:駅伝部(毎年12月開催の市内駅伝大会に企業チームとして参加)
非公式:山岳部など

キャリアアップ支援

〇ステップアップの機会
大学院(愛媛大学紙産業コース)への派遣
紙産業中核人材育成講座への派遣
〇難関資格取得補助
第二種放射線取扱主任者、第三種電気主任技術者、エネルギー管理者等

事業内容

イメージ:三木特種製紙株式会社の事業内容
イメージ:三木特種製紙株式会社の事業内容

液体や気体をろ過するフィルター、電気絶縁紙、マスキングテープ原紙、あぶらとり紙など、様々な特殊紙・湿式不織布を製造販売しています

企業PR

イメージ:三木特種製紙株式会社の企業PR

■企業理念
社会と未来に機能性材料の製造、革新と進歩を通して貢献する。「人と未来の調和をめざして!」
■当社の強み
高付加価値の特殊紙・不織布を製造・販売しています。当社でしか製造できないものや、その分野でトップクラスのシェアを誇るものも多数存在しており、特殊紙・不織布に関する業界では、当社の高い技術力を評価されています。

先輩からのメッセージ

【製造部(2012年入社)】

■どこの県からUターン?≫鳥取県

私は高校卒業後、4年間県外の大学に通いましたが、長期休暇のほとんどを地元で過ごし、地方祭には毎年帰ってきていました。そんな私ですから就職も地元の近く、若しくは愛媛県内の企業でと考え就職活動をしました。その中で「三木特種製紙」を選んだ理由は、親からの紹介で会社説明会に参加し、一般的な紙ではない特殊紙という物に興味を持ち、製造に携わってみたいと思ったからです。製紙はほとんどの人が経験などなく、ゼロからのスタートになるので新しい経験ができ、やりがいのある仕事です。私は現在、実家から会社に通っています。周りには、地元就職の友人も多く、慣れ親しんだ環境で働けています。皆さんも就職活動で、興味のある会社・気になる会社があると思います。そういう会社には、しっかりとした準備をし、後悔のないよう積極的に挑戦してもらえたらと思います。

採用担当者からの
メッセージ

こんにちは!当社が位置する愛媛県四国中央市は、日本一の紙の町です。紙関連だけで600社以上の企業が存在する、四国の中でもとても活気のある町です。その中で当社は、一般的な紙ではなく、特殊紙という、機能性の高い紙を中心に生産し、ニッチな分野で市場のシェアを持っています。日本で初めて合成繊維100%のシートの生産に成功するなど、高い技術力を持っており、他社には真似できないような製品を数多く生み出しています。また、日本国内だけでなく海外にもどんどん進出していっています。当社のもう1つの特徴としては、多くの若手従業員が活躍している点があります。20代~30代の若手従業員で様々なプロジェクトを立ち上げ、目標に向かって計画、活動しています。新卒採用活動についても、若手従業員で計画を立て、動いています。今後の当社の更なる成長には、皆さんのような若い力が不可欠です。少しでも当社に興味がありましたら、ぜひ応募してみてください。 また、各種イベントや会社説明会でも皆さんをお待ちしていますので、ぜひお越しください。

写真:総務部

総務部

この企業へのお問い合わせ

必要事項をご入力の上「確認画面へ」を押してください。

下記の内容で送信します。よろしければ「送信する」を押してください。

お名前[必須]

メールアドレス[必須]

電話番号
- -

お問い合わせ内容[必須]


  • リンク:スイッチカンパニー
  • リンク:スイッチナビ
  • リンク:SWITCH!