応援企業SUPPORTER
株式会社越智工業所

- 業種
- メーカー
- 設立
- 1979年11月
- 本社住所
- 〒799-1522 愛媛県今治市桜井2丁目7-90
- 電話番号
- 0898-48-5651
- 代表者
- 越智 万
- 資本金
- 3,186万円
- 売上高
6億5,000万円
- 従業員数
- 25 名(2016年10月実績)
- 平均年齢
- 30歳(2016年10月実績)
- 事業所
- 自社で一貫して開発・特許・製造・販売を行っています。 経験や年齢を問わず、実力、人間性、人物本位、結果、貢献度を重視する、柔軟で自由な平均年齢が30歳の若々しい会社です。
- 求める人物像
まじめで素直な学生
元気で明るい学生
人間力のある学生
勉強熱心な学生
好奇心旺盛な学生
粘り強い、諦めない学生- 納品実績
東京消防庁(操法用水槽)、日本赤十字社(シェルターZ)、トンガ王国にODAの援助物資として弊社の防災用テントが採用された他、JICA、東日本大震災、中国・四川大地震、阪神・淡路大震災、全国の幼・小・中・高・大学、国体、インターハイ、植樹祭、スタジアム、国・市町村等、多数の実績を誇ります。
事業内容

当社は、国際特許を含む自社取得の特許製品50件(申請中含)を所有し、イベント・防災・医療・警察庁・消防庁・ODA行政関係・テントのメーカーとして、全国約2,000社の販売代理店をもち、製造販売を行っています。業界では確固たるブランドを確立しており、販売台数は断トツ日本一。えひめスゴ技158選にも選ばれました。防災・医療用として日本初のシェルターZを日本赤十字社に納品しており、この製品は日本ものつくり大賞にもエントリーしています。50年の歴史がある会社ですが、新しい時代の新しい会社を目指し日々成長発展しています。
企業PR
■企業理念
「ONE×ONLY」 「限りなく価値創造を目指す」
■当社の強み
経験や年齢を問わず、実力、人間性、結果、貢献度を重視する柔軟で自由な、平均年齢30歳の若々しい会社です。
入社を決めた言葉で一番多いのは「特許を50取得し、将来性を感じたから」。 業界の中でのシェアが高いことはもちろん、そのテントの技術を応用し、防災・消防・警察・食品・医療などへも新しく事業を展開しているからだと思います。
そんなわが社は少数精鋭。 社長との距離も近く、コミュニケーションが密なところが特徴です。
先輩からのメッセージ
【製造・開発(2014年入社)】
■どこの県からUターン?≫岡山県
入社して一年間は製造として、ものづくりの基本を学んできました。製品の知識から製造について、溶接・組み付けなどすべてに通じる技術を徹底的に学んだ一年でした。また作業以外では、作業時間のまとめや開発会議への参加など責任ある仕事も任せていただいています。越智工業所は、常に進化をし続けている会社です。そのため自分自身が成長していかなければすぐにおいていかれてしまいます。しかしこの会社では人材育成に大変力を入れているので、無理なことを要求されるわけではなく、出来て当たり前のことから徐々に責任のあることに変化させ成長を促してくれています。その中で会社は自分に何を求めているのかを常に考え行動することで越智工業所の発展のスピードについていけます。越智工業所は開発型の会社ですので常に開発をしています。それも、同時に2件、3件としています。ほとんどの製品が特許であり、日本初の製品ばかりです。未来性は間違いないと確信して毎日の仕事に全力で励んでいます。
採用担当者からの
メッセージ
当社は経験や年齢を問わず、実力、人間性、人物本位、結果、貢献を重視する柔軟で自由な若々しい会社です。仕事を通じて人間が成長できる会社を目指していますので、そのためには指示を待つのではなく、先ず自分が考えることが成長への第一歩です。当社の営業先は全国にあり、製品は特許製品ですので会社の未来性は大変大きいです。素直な方、自分なりの工夫やアイディアを出せる方、会社とともに日本一を目指したい方、お待ちしています。
【人事課】