応援企業SUPPORTER
福助工業株式会社

- 業種
- マスコミ・広告・印刷 / メーカー
- 設立
- 昭和24年4月
- 本社住所
- 〒799-0495 愛媛県四国中央市村松町190
- 電話番号
- 0896-24-1114
- 代表者
- 井上 雄次
- 資本金
- 10億1,600万円
- 売上高
1,059億円(2019年3月実績)
- 従業員数
- 3,041名
- 平均年齢
- 35.6歳(2019年5月実績)
- 平均勤続年数
- 15.6年(2019年5月実績)
- 事業所
- 支店:東京、名古屋、大阪、福岡
営業所:仙台、埼玉、横浜、静岡、広島、愛媛
工場:愛媛、徳島、埼玉、三重、福岡、大分、中国、インドネシア - 先輩の卒業学校
秋田大学 、 東北学院大学 、 学習院大学 、 神奈川大学 、 群馬大学、慶応義塾大学、早稲田大学、 駒澤大学 、 上智大学 、 聖心女子大学、専修大学 、 中央大学 、 東京工業大学 、 東京女子大学 、 東京理科大学、東洋大学 、 明治大学 、 日本大学 、 法政大学 、 立教大学、愛知県立大学、静岡大学 、 名古屋大学 、 名古屋工業大学 、 南山大学、三重大学 、 名城大学 、 大阪大学 、 大阪経済大学 、 関西大学、関西学院大学 、 京都産業大学 、 近畿大学 、 甲南大学 、 滋賀県立大学、同志社大学 、 奈良大学 、 奈良女子大学 、 立命館大学 、 龍谷大学、和歌山大学 、 岡山大学 、 尾道市立大学 、 島根県立大学 、鳥取大学、広島大学 、 山口大学 、 愛媛大学 、 松山大学 、 香川大学 、 高知大学、徳島大学 、 大分大学 、 北九州市立大学 、 九州大学 、 九州工業大学、熊本大学 、 西南学院大学 、 長崎大学 、 福岡大学 、 福岡女子大学
事業内容

各種パッケージの印刷・製造・販売
(合成樹脂フィルム、食品容器、ラミネート、不織布、紙、複合製品)
商品の「顔」を提案・製造する企業であり、創業以来、黒字経営の総合パッケージメーカーです。
企業PR
■企業理念
“時代を包み、心を包む・・・一歩先を見つめながら”
当社は‘人と人のつながり’,‘心と心のふれあい’を大切にし、包む文化を通して暮らしをトータルに考える総合生活提案型企業として、社会に貢献します。
■当社の強み
福助工業は開発から製造、販売まで一貫して行う大手パッケージメーカーです。創業110年以上の歴史の中で培われたノウハウと他に類を見ない6部門の事業展開により、お客様のニーズに合わせた提案が可能です。特に合成樹脂部門では業界シェア率No.1を維持し続けています。また、環境問題にも積極的に取り組んでいます!
先輩からのメッセージ
【経理部(2015年入社)】
■どこの県からUターン?≫大阪府
私は愛媛へのUターン就職一本で就職活動をしたのではなく、県外への就職も視野に入れて活動していました。できれば愛媛に就職したいという気持ちは持っていましたが、就職活動はそんなに甘くないと思っていたのと自分が「この会社で働きたい」と強く思える会社で働きたかったからです。
福助工業を選んだ理由は、もともと自分がメーカー志望だったことと、地元愛媛の会社であったこと、そして自分がこの会社で働きたいと強く思える会社だったからです。福助工業の製品は日常のいたるところで目にすることができ、社会に貢献しています。そんな会社の一員として誇りをもって働きたいと思い、福助工業への入社を決めました。
現在、私は経理部で働いています。会社の毎月の支払や日々の現金の管理などの仕事をしています。自分が今まで想像もできなかった大きなお金を扱う仕事なので緊張感がありますが、それだけの責任を任せて頂いているのでとてもやりがいをもって、日々仕事をしています。
会社の雰囲気は明るい人たちが多く毎日楽しく仕事ができます。飲み会やゴルフ、バーベキューなど休日も会社の方々と楽しい時間を過ごす事が多いです。
採用担当者からの
メッセージ
みなさん、こんにちは。採用担当です。
私は、生まれた時から大学・就職まで24年間愛媛県で過ごしています。
都会にはみなさんが知っているような有名な企業がたくさんありますが、愛媛県にも優良企業は多数あります!
福助工業ではパッケージメーカーで、業界NO.1商品も多数製造しています。
全員が正社員として働いており、個人が権限と責任を持って取り組める企業文化があります。
また、勤続年数や職種に関わらず仕事を任せていく環境があるため、社員のチャレンジ精神がパッケージの未来を創造しています!
自分で考え、行動できる方!ともにパッケージの未来を考えていきませんか?
みなさまのご応募お待ちしています。
【人事部】